こんにちは、しろまる亭のまるです。
先日、友人と長電話していた際
友人からパン作りを勧められました。
友人曰く、家事育児の間にストレス発散になり
しかも簡単で節約になるよとのこと。
「いいことづくめじゃ、試してみよ( ゚Д゚)」
そんなわけで、
まるもさっそくパン作りに挑戦しています。
今回は、バターロールパンを作りましたよ~

- 強力粉:200g
- 薄力粉:50g
- ドライイースト:5g
砂糖:大さじ2 - 塩:小さじ1
- 卵:1個
- 牛乳(40度位):130ml
- バター(常温) :50g
材料をしっかり測って用意しておけば
ボールに入れて混ぜるだけ。
あとは10分くらい手でこたり延ばしたりし
発酵させて焼く流れです。
- 手ごね作業(10分くらい)
- 1次発酵(40分くらい)
- ガス抜き&ベンチタイム(15分)
- 形を作る
- 2次発酵(40分くらい)
- 焼く(180度15分~)
まるが気に入った作業はやはり
生地がまとまってツルっとなるまで
ひたすらこねたり、延ばしたり、たたきつけたり
この手ごね作業が楽しいこと( *´艸`)
しかも!無心になれるので
ストレス発散になると友人が言っていた
気持ちがよくわかりました~
今回の手ごねバターロールパン
失敗することなくふわっと完成しました(^^♪

パン作りは難しいイメージあって
家ではホームベーカーリーとかで作るか
買ってくることしかありませんでしたが…
手ごねパンなら初心者でも簡単にできますね☆
何よりこねるのが楽しいので
これからは自分で作ってレパートリー増やしたいし
上達していきたいな~
次回は総菜パンに挑戦しようと思います。
コメント