こんにちは、
しろまる亭のまるです。
現在、専業主婦のまる
育児中とはいえ
趣味がないのは
早くもボケちゃいそうと思い
引っ越してきてから
ずっとやろうか悩んでいた
野菜作りを始めることにしました。
庭に畑を作るのは
しろさんが反対しているので
培養土の袋をそのまま使った
袋栽培に初挑戦!!
用意したものは
- 培養土(14ℓと25ℓ5袋)
支柱
苗(ナス・オクラ・トマト等)
虫よけの酢
追肥

こんな感じに適当に購入
これだけなら
苗を含めても
全部で4000円くらいでした。
ホームセンターの隅っこで
そのまま育てられるという
ナスとトマトを見つけて衝動買い(笑)
自分で植えるナスと
種類も違うし。
ナス専用の土と
プランターの土と
成長の違いを見たくなり
ついつい購入(笑)
帰宅後
袋に穴をあけたり
風で倒れないように
支柱に結んだりして
準備をして
無事に
苗を植え付けました。

ナスを植えるのは
少し遅くなってしまった
気がしますが。
多分大丈夫なはず。
しろさんには
「元をとれるかな~」
少しチクリといわれましたが(-_-;)
まるは元を取るより
何か外でできることを
増やしたかっただけなので
気にしません(^^♪
でも、無事に
実をつけてくれたら
うれしいな~
夏が楽しみです。
しかし、近々
まる実家に5日ほど
帰ることになることが
決まったので
その間の水やり問題が
早速発生しました(笑)
どうにか
お出かけ中の
水やり問題を解決したいと思います
がんばるぞ~
コメント