こんにちは
しろまる亭のまるです。
りんちゃんの
1歳6カ月健診へ
行ってきました。
お誕生前健診の時間が
3時間近くかかったので
今回も長丁場を覚悟して
行ったのに・・・
スムーズすぎて拍子抜け(笑)
しかし、りんちゃんの
機嫌が悪く
色々困らせました。
りんちゃんの
1歳6カ月健診の流れは
下記のような感じでした。
- 受付&お話
(歯科衛生士・栄養士) - 問診・テスト
- 身体計測
- 医師による診察
- 歯科検診
- 個別指導
(歯科・栄養・育児)
問診は保育士さんによるもので
食事の様子や内容
睡眠時間、遊びやお散歩の時間など
普段の子供の生活様子などを
細かく聞かれました。
問診後は
初めての指差しテスト。
指差しテストとは
紙に書いてある
キャラクターや食べ物などの
イラストをを見ながら
保育士さんが言う
イラストを指差しできるか
チェックするテストのこと。
しかし、困ったことに
りんちゃん
保育士さんの言うことを
全否定して指差しを
してくれませんでした(;^ω^)
保育士さん「猫は~?ニャーンて鳴くよ~」
りんちゃん「ダメ!いやよ~」
保育士さん
いろいろ工夫して
りんちゃんに
話しかけてくれたのに・・・
「ダメ!」「いや!」のオンパレード
しまいには
出入口を指さして
「バイバーイ、あっちね」
指差しテストを
切り上げようと
バイバイするりんちゃんに
保育士さんもまるも
お手上げで苦笑い
するしかありませんでした。
結局、指差しテストを諦め
健診後の個別指導の時間に
育児相談を受けることに
りんちゃんの謎行動で
一気にどっと疲れました。
問診が終わると次は
身体計測の時間でした。
話が長くなるので
次回に続きます。